コメント一覧(200)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
ゲームはゲームだけどゲームを作るのはゲームじゃないんだよ
>>188
大きな会社はファンの意見をSNSまで金(人員)をかけてでも見ているよ。
投票とか目に見えた形のファンを巻き込んだ作品作りは、行うと
派閥ができたり要望叶わなかったファンが露骨に現れてしまうし、言葉で濁しようがないがファンのリテラシーにも差があるから、そこから巡り巡って会社のイメージに関わる事態になってしまうと思うよ。
金儲けの面だと、こういう長いスパンのゲーム開発は、一度始めると終わるまで莫大な費用が湯水のようにかかるから、
まだやったことのない不安定要素の強いやり方での作品作りには、必要な手順と完成までの時間が予測できなくて、簡単にGOサインは出せないと思うよ。
そういうやり方を始めようとした場合、ある作品の1つの要素、1つのストーリー、と順に経験を得て大方な完成までの道筋の作り方や完成までの予測をつけられるまでやらなきゃいけないし、まぁとにかく面倒だと思うよ。
長くなってごめんね。
おっと。
ちょっと次スレ建ててくる
Fallout76の雑談所 11
>>187
最後の聖戦かなにかで残弾確認するときに中折れだったのを何故か強烈に覚えてて。
星を跨いで探索とかするんかな。やべえ興奮してきた。ロブコとかでたりして
たとえ有識者の言葉でもそれが本当に必要なことばかりなのかわからないから?
良いゲーマーが良いゲームを作れる訳じゃない。それにそれを叶えるための時間とお金。技術。それにみあったバランスが必要になる。結局細部は決められないからだと思うよ。
細かくしすぎるとギスギスしてテニスコート一つ分のマップの中のとんでもない情報量が入る羽目になるかも。
とまあ、ごちゃごちゃ言ったけどある程度は組んでくれるとありがたいねぇ(  ̄- ̄)
突然思ったことなんだけどシングルアクションだすなら是非中折れ式拳銃を出してほしいな。インディごっこしたい。
>>183 ホロテープのあの笑い声とか好きだわ牧師。人柄の良さが分かる。
>>177 お前は今泣いていい!
思い出したんだけど、Fallout76の発売前にゲーム画面のスクショみたいな感じでグラフトンモンスターぐらいでかいリベレイターが映ってる画像どっかにあったよね。
ゲームしてて今まで見た事ないんだけど見た人いる?
>>171
ありがとう、探してみる
>>169
地下部分にあるよ
>>170
西側のイベントクエストをよくやるんだけどTea TimeとLode Baringはよく人と合うなぁ
あれ簡単だし7分くらいかかるディフェンド系だから途中参加もしやすいんだよね
>>161
スリルが足りない
メイン武器・サブ武器を爆発物に限定で
もちろん威力と範囲マシマシで
ネオンの文字ゲットしてレストランをオープンしたいんだけど、人通りが多くて繁盛しる場所どこ?
あと店で働けるストリッパー募集中。
ガンパウダーでハイに……。
>>156
火薬でハイって発想はなかったわw
>>155
火薬→鼻から吸ってハイになる
グレ→自決用
>>134
体から出てくるのがしっくり来ないならいっその事、倒れてた辺りに落ちてたとか、そこまでの行動中に拾ったとか想像しておけば良いと思うよ。
他のゲームでも報酬は戦闘終了とかシナリオクリア後に一括精算の作品あるし。
>>147
そして同じレジェ◯個+αで他武器につけれます!みたいなスタイルでベゼスタが…あぁ!
まで妄想したw
>>144
同じこと考えている人いて嬉しい!
ガチャ回すための収集作業なら、作業感減るかなーって思ったんよ。
>>145
わかるわ〜
俺こんなの見つけたよ!ってみんなで情報出し合って新発見するのは、攻略サイトとは違う醍醐味だと思う
俺も4の時はかなり後からだったから、76で頑張ってるわb
自分がこのサイト知ったの4の大辞典がもう潤沢に用語が揃ってた時で、76辞典が出来てからちまちま用語登録してみたんだけど、自分の知る情報の後から人が付け足して情報書き込んでくれるのはなんか見てて楽しい。
どこどこにこんなアイテムが~とかこんなメモが~とか書いてあるの見ると次の探索場所はここだな!って気持ちになってゲームもより楽しめる。
良いサイトに出会ってしまったなぁ。
>>115
>>116
和むと良いな〜っていれたのに反応してくれるなんてありがてぇ!
ボードでも効果が良ければ問題無しなんやね!
なんというか…★枠いっぱいあるんだし、
1個か2個くらいは大量の資源と引き換えに付与できてもいいと思うんだ…?そこんとこ、どう?
>>128
俺は推敲してる時に批判されて荒れたんだよなぁ。
今後のために一言
管理人さん他人事のような発言で申し訳ありませんが頑張ってください
>>124 最初から悪役だから、悪行が発覚しても悪役好きには流石エンクレイヴってなっちゃうし、そうでなくてもやっぱりお前らか知ってたって感じだからね。
そもそも辞典で負けたするだの、論破だのレスバ染みた考えをすることがよくないんやな…
場違いだったり憶測に過ぎない内容は通報して放置するしかない
組織系でレスするときに
・事実のみ
・(主観が入ってないか)推敲
・配慮してるか
・(反論がないか、煽ってないか)推敲
くらいしっかりしないとなんでしょうね。
あ、これそういう人もいるって言っておいてその実自分がそういう人ってパターンか。まともに反応したらアカンやつ。
>>120
いや煽るな。 >>119 も悪かったな、そう怒らないでくれ
BOSの誕生経緯調べるのは面白かったし、タガーディズサンダー中核隊員の結末を探るのも良さそうだ。余計なこと書かず事実だけ調べてるうちは荒れないし。
エンクレイヴの項目は平和でいいな。こいつら調べれば調べるほどろくでもない証拠がぼろぼろ出てくるから荒れようがないぜ。
とうとう雑談にまで飛び火してきたか…
変人たちは用語集に帰ってくれ。というか冬休みさっさと終われ
たびたび言われてるけど、正しいか間違ってるかなんて極端な認識はやめて他人が見たらどう思うかとか、自分は悪くない・あいつのせいだなんて言ってないで少しは他人と譲り合ってくれ。
そもそも荒れるとわかってる情報を荒れないよう配慮して書く選択肢はねーのかよ
社会人なんだから好む好まざる書き方くらいわかるだろ
これ、社会人が捻り出した好まれる書き方らしいっすよ?
>>113
いや貴方も荒れるような人を煽るコメントしてるじゃんか、貴方社会人じゃないのか?
何というか、荒れないように組織とかのゲーム上の悪い事実書いてもsageって思って批判する人が出てくるんだよ。
>>109
それなりだと思いまーす!改造すれば常用もいけるのではないのでしょうかー
修理費安いし
>>107
そうかもな。論破する前に話逸らされたり、また他の人が疲れてコメント消えるし、通報が一番か。負けた気がしてスッキリしないが、
他人巻き込むのは良くないしそうするのがいいね。
現状 : 深い闇を覗き込み、私は不思議な恐怖に捉われ、立ち尽くした。
まあ当事者は自分が該当してないと思ってるか、理解した上でやってるから言うだけ無駄だし黙々と通報するしかないよね
>>101
書く側がいちいち批判書かれて
その繰り返しが収まらないんだよ。
やめてくれ!って当事者は言ってるんだ。
でも批判書いてる人には伝わってるかわからないから本当はやめた方がいいんだろな
>>29 で結論出てるじゃん。はい終わり
過剰に炎上を恐れる人が動いた結果、かえって火を着けてた気すらする
今回は各勢力敵対してないから平和に行くと踏んでたんだけど…
そういや、派閥PvPって話があったけど、今回直接敵対してるのって一般人←レイダー←オーダーオブミステリーの一方通行くらいだよね。
どうするんだろ。
ルール足り得るのはここの管理人さんだけなのでおかしいなマズそうだなと思ったら報告機能でも使え
「議論」してるつもりでも第三者から見れば「ただの押し付け合い」でしかないのだから
どうせこういうのは決着つかないんだからやめなーい?
>>98
そうは言っても、上げ下げしなくても悪い事実は全部sageに見える人がいるんだよ。
“情報”に“煽り”はいらねえ。“かもしれない”は考えの幅が広がるからいいかもしれないが、“嘘”はいらねえ。
なんでageるかsageかって選択肢しかないのか。普通に書けばいいだろうが。
>>92
言論統制みたいなことが起こっている以上しょうがないよ。
当該記事がプロパガンダめいたものになる前に凍結はした方が良さそうだぞ。
どちらにせよ事実は自分の目で確かめるしかないんだろな。
ここぞとばかりに相手をつるし上げようとしてるのがいるのにうんざりするわ。
???「おいおい、自分で始末の付けられない事を始めるなよ!」
そいつからしたら間違いなく悪いと思える事実を見つけたから投稿しても問題ない
事実だから受け入れろ。悪く書いてもいいんだよ
って奴もいるし
ある側面からしたら「ちょっとまて、これには理由がありそうじゃない」
とかあるからな
他にも荒れる投稿に辟易してる層もいるからな
わざわざ煽らなくてもいいのによってな
面倒なことだぜ
>>89
またB.O.Sから始まるのか・・・(呆れ)
>>89
気持ちはわかるけど、こいつだとか決めつけは良くないと思うよ。
凍結は納得出来る。
多分、灰色の情報を黒と決めつけてレスしなきゃ少しはましになる
のかなぁ…なればいいなぁ(遠い目)
度々言うけど、
自分の好きなものの悪い面を受け入れないで
本当の好きとは言えないわ。
事実上の悪い面も書かないと本当の用語集にならないよ。
>>82
だが褒め称えるのもなんか違う。
自分と違う意見は否定するし。
悪く言ってる訳でも無いのにつかかってるし。
さらに荒れてなくても削除依頼や通報祭りでなんか4大辞典のあの時に戻った気分だぜ。
HAHAHA!はぁ・・・
貴様の行動に責任を取れ
>>82
War……War never change as.
悲しいかな。この言葉で語るに落ちてしまう。本当良くできたゲーム。
辞典で荒れる内容はやめてくれ。
投稿するときに少し振り返り、配慮すりゃいいだけなのに。
平和的にみなで楽しめる辞典と項目にしたいもんだぜ。
4のときみたいになるのはごめんだ。
ひたすらに嫌いなものを悪し様に書き連ね繰り返されるのはよ…
>>61
固定っぽいのは書いてもいいと思う。そうだと思われる理由も一言添えると親切かもね。例えば何回以上行って全て同じ結果だったとかさ。
まぁもし違ってれば誰かが一言訂正の情報追加すればいいんじゃないかな。
気付けばもう900を超えた用語が登録されてる。凄いなぁ。
>>73
tの51のbのならほすぅ……です……
>>71
>>74
投稿者の人格攻撃するようなのには構わなくていい。
質問や相談形式で投稿した人への返答を考えてあげた方が有意義。
わざわざ荒れる種を蒔く必要はないのだ…。
仲良く楽しい話をしようぜ?
>>70 海外でのBOSに対する評価は分からないが、良くも悪くも今の日本人は軍隊に対する認識が綺麗過ぎるのかもしれない。
我々の国の軍に当たる組織は自衛隊であって、活動内容も基本的に災害救助や哨戒、海外支援なんかで結構クリーンな部分を見ることが多いし、直接戦闘行動するって時も大体外国の軍の支援程度。だから裏表(今作においてはレスポンダー等の民間組織を軽視して信用しない等)のある軍事組織というのに抵抗があるのかもしれない。
なまじ日本で一番最初に手に入れやすい3から入ると、弱きを助ける正義の味方的な側面が多く見られる東海岸BOSが初見の人は多くなるだろうし、後に実はインテリレイダーとか揶揄されて西海岸では煙たがられてるような組織なんて情報出てきてもそんなまさかって思う人もいるだろう。
最初の印象から妄信してしまう事は誰にでもある。
そしてこれ以上は雑談の域を出そうな話題な気がする。
普通にpip-boyとしての用語作ってそこに混ぜ込むとか
ピップボーイのライトについての項目を建てたいと思うのだけど名称がなんだろうか…公式名称あるっけ
>>58
あの辺りか…ありがとうございます。
東の方にもそれなりにあって、みんな大好き将軍のステーキハウスの
地下厨房にクラムバーガー、そこの近所のマック農園で
おがあちゃんのお茶のレシピを確認してます。
日を置いて何度も通ってるけどいつも変わらないから多分、固定だと思う…?
>>53
びっくりテイトサラダならシルヴァ農場かその周辺の家の台所で入手した記憶があるよ
そういえば確かにデルバートのレシピはマップの左エリアでしか見たことない気がするな
びっくりテイトサラダとコーンブレッドのレシピの所在
知ってる人いたら教えてください…
ちらっと書いたけどデルバートのレシピて場所決まってる
気がするのよね
>>49
愛しきタロス!!
「彼」がどんな権能を有しているかなんて知らんが所詮アトムの威光の前では無力な子鹿よ
アトムの栄光を讃えよ
>>43
ヒント:10の数字が並ぶ道の中、彼は隠されている。彼を示す道はなく、しかし彼へと導く道はある。彼は大地を生みし者。彼が生んだ物によって隠れている。
>>43
うん。かなりリアル目星が必要になる。自分は5回目に潜ってやっと会えた
一気にベンダーの項目が増えたな。お疲れ様。
>>33
クリスマスの季節は爆弾がよく爆ぜるぜ。
>>33
いや普通に落ちてくるよ。
昨日だったか一昨日も核が落ちてきますクエに遭遇したし。
>>33
いやぁ年末に入ってから核の頻度あがった気がする。
おかげでスタックに溶剤の在庫が増えてうふふだよ
荒れてるのは気にせず、私がインの頻度が少ないからかブラストゾーンが現れない、もうみんな核を落とすのは飽きたのでしょうかな?
Perkの基本情報の入力フォームって結局どうなったんだろう?
てっきり先週の週末に実装かと思ったのだけども。
>>29
それが理想なんだけどな。現実 >>19 や >>21 の状況は改善しにくいと思うんだよ。
だけど言う通りここでこの話は打ち止めだね。これ以上はないな。
私はこの話題は有意義だったと思うよ。満足。
ゲーム内に出てきた情報を尾ひれ付けずに書けば済む話だし、誤情報なら調べれば分かるんだから訂正すればいいだけの事。
誰でも書けるから多少主観が入るかもしれないが、あまりにも事実から離れているならそれこそ黙って通報すればいい。
あとこの話もいつまでやろうが無駄だ。
終いだ終い。
某大型掲示板にでも議論スレ立てればいいのでは。もうあるかもしれんけど。
項目やこんな所でまでゴチャゴチャされてもね。
ここでまで俺のコメントは悪くなく問題は奴のせい、なんて争いみたくない。
>>24
長文=感情的になっている
ではないでしょ。ただ、 >>23 は蒸し返すのはもうやめた方が良いと思う。あれは失礼なコメントだと思う。だけど結構見てた人多いと思うし、あなたの気持ちをわかってる人はわかってるよ。
落ち着け(´・ω・`)
アパラチアの惨状を見てなおそれぞれの主張で争ってるのをみると、まさに「人は過ちを繰り返す」だなと思った
とはいえフォールアウトは善性の勢力であっても割と後ろ暗い要素や皮肉な結果が普通にある作風だからね…。
書いた人がキレイにまとめたつもりでも特定の人物や勢力が好きな人からは嫌がられてしまうという悲しい現実。亀裂の件とかさ。
そもそも辞典の項目で論争になるようなコメントや煽りをするなよ
論争度合いの問題じゃねーよ(´・ω・`)
他人に配慮してコメントがそこまで難しいのかねー
荒れるから困るのが
用語、例えば組織とかの比較とか欠点、その行為に関しての批判とか、ポジティブな面に対してネガティブな面が書きづらいことだと思う。たとえそれがその用語の事実だとしても悪い事実を全く受け入れない人がいる印象。
ネガティブな面を説明するコメントをした人を批判するコメントが出るし、同調してそういうコメントによくグッドがつく気がする。
例のような用語が好きな人の一部は
悪い面もひっくるめて好きというわけではないんだなと思うし、全て受け入れなければ本当の好きとは言えないとも思う。
一部意味不明に感じたので加筆しました。
当たり前みたいに辞典で議論というか言い争いするのやめよう?と、思ってる
辞典って情報や小ネタを読んでなるほどなと感心したり、面白い話に笑ったりする読み物というか情報の集合体と考えてるから、議論は議論でそういう板でやって欲しいなとは個人的には思ってしまうなぁ。
>>8
ワークショップで作れる無汚染で腐敗しない戦前食料なんかだと、だいたい誰でも不要になることはないんじゃ無いかな
ステルスボーイMk3をいつ使おうとしてもバフンッって不発音だけ鳴って使えないのはなんでだろう 通常のステルスボーイはちゃんと使えるのに…
年明けに仲間に福袋企画でもやりたいとおもうんだがどんなものが喜ばれるかねぇ…流石にレジェ堀は無しとして
どこのワークショップ獲得しても10分以内に落ちるんだけど、おれはこのゲームやるのを許されてないの?
うっそん...何処にもjunkも武器も落ちてないってまぢかよ...
密造酒作らせて。やくめでしょ
Fallout76の雑談所です。
ルール
・Fallout76や製作者への中傷は禁止
・過激な言葉遣いや、他利用者への煽りや中傷は禁止
次スレは重複、立項出来ない等を避けるために、
>>190 以降の方が宣言した上で作成してください。
※前スレ
Fallout76の雑談所 8
Fallout76の雑談所 9
ストーリー追加以前の大問題としてさっさと青エラー、サーバーエラー、バグに不具合やキャップ周りの問題どーにかしろと言いたい。あとスコビをもう少しおとなしくさせてくれ。